若い人は読書をして知識を学ぼう(結論読書最高!!)
こんにちは。ヒロユキです。 2020年は約100冊ほどの本を読んできました。 本を読んでみて気づいたことは、もっと早く読んでおけばよかったと。思うほどそれだけ読書にはメリットが多いですね。 そこで今回は下記の人に当てはま...
こんにちは。ヒロユキです。 2020年は約100冊ほどの本を読んできました。 本を読んでみて気づいたことは、もっと早く読んでおけばよかったと。思うほどそれだけ読書にはメリットが多いですね。 そこで今回は下記の人に当てはま...
こんにちは。ヒロユキです。 2021年という新たな年が始まりましたね。 今年は去年以上に積み上げる毎日にして、本もたくさん読める年にしていきたいですね。 今年、積み上げるリスト 2021年はいろいろと挑戦していこうと思っ...
こんにちは。 医薬品登録販売者としてドラックストアで働きながら個人でブログを運営したりしている26歳です。趣味は読書で、今年は約100冊ほど本を読むことができました!! さて、2020年を振り返ってみて変化のある1年でし...
こんにちは。 突然ですが、医薬品登録販売者として知識などのスキルアップをしたいのであれば、読書は絶対してください。 なんで医薬品登録販売者に読書が必要なのか? それは 思考やスキルが磨ける インプット力が上がるから この...
こんにちは。 現在自分は26歳で医薬品登録販売者としてドラッグストアに勤務しています。 今回は、約1年前から読書を本格的に習慣化したきっかけを話していこうかなと思うので、ぜひ興味がある人は最後まで読んでいただけると嬉しい...