
・この先の将来が不安だ、、
・貯金もまったくないしお金が貯まる気がしない、、
・投資は怖いイメージがあって手だせないしな、、
社会人の2人に1人が貯金がないのが現状です。
この数字を聞いて皆さんはどう思いますか?
僕は、正直ヤバいな。と感じましたね。
自分は、23歳から投資を始め、今年で投資歴5年の経験があるわけですが、この5年間、積立投資1本しかしておりません。
正直、これが一番簡単で面倒がなく、失敗しにくい方法なんですよね!
毎日パソコンと睨めっこしながら、レートをみなくてもいいですし、毎月1回、自分で決めた金額を積立するだけですからね。
目次
初心者がプロの投資家と戦っても資本金と精神状態で負ける

投資は心理戦がほとんどです!
正直、自分の心との戦いだと実感してます
個人投資家の9割は、負けると言われているほど、個人で株式だけの投資をするのはかなりのハイリスクだと思います。
プロである、機関投資家相手に心理戦で勝てるわけがないんです。
これが現実です、、
しかも、個別株を購入して、株の売買をすることは、四六時中チャートと睨めっこすることになります。
そこに投資する額が多ければ多いほど、それだけ資本(お金)と精神を消耗してしまうのです、、
初心者は楽天で積み立て投資を利用していこう!

これから、投資始めて老後資金の不安を少しでもなくしたい人は、
楽天証券での積み立て投資がおすすめです!
ここ数年で認知度が広がってきた、投資信託やETFの自動積立です。
投資信託の良いところはこんなところがあります。
- 販売手数料無料(※銘柄による)
- 積み立て手数料無料(※銘柄による)
- 信託報酬が安い
楽天証券はクレジットカードでの積み立てで最大1%のポイントも付与されるので、かなりおすすめです!

お得に積み立て投資ができて、老後の不安もなくせるなら
やるしかないですね!
実際に僕も、投資信託をメインで購入しており、
・楽天クレジットで5万
・証券口座から数万
毎月投資しています。クレジットのほうは自動で積み立てされるので、最初の設定だけすれば、あとはほったらかしで大丈夫なので凄く楽ちんですよ!
楽天カードを使った投資信託の積み立てが最強!

楽天カードは利用金額の1%分のポイントがつくので、上限の5万円をカード決済で積み立てれば、毎月500ポイントの還元を受けることができます。
1%の利回りを確保したと考えればすごいことだと思います!
銀行の金利なんて、1%未満ですからね、、

ポイント1%は凄いですよね!
楽天証券でNISA講座開設で非課税になる?
さらにNISA・積み立てNISA講座を開けば、毎月積み立てる5万円は利益が出たとしても、税金がかからないというメリットがあります。
【NISA】
年間120万円まで5年間、利益に対しての税金が非課税。
【積み立てNISA】
年間40万円まで20年間、利益に対しての税金が非課税。
※両方同時に利用することができず、どちらかを選択。(1年に1回変更は可能)

お金も増えて税金もかからないのは経済的にも余裕が生まれますよね!
若い20代、30代こそすぐに楽天で積み立てを始めよう!
20代、30代はまだまだ若い年代です。
積み立て投資は長期的に運用していくタイプなので、期間が長ければ長いほど資産の増加の確率が高くなります。(複利の効果)
人生100年時代の今だからこそ、お金の不安を少しでもなくしていきましょう!