本好きな人にとっては、オシャレなカフェで読書することって、このうえない幸せな時間ですよね!
日々、仕事に追われている日本人だからこそ、こういったゆっくりできる空間は、貴重な存在ですし、明日への活力にもなると思います。
今回はカフェで読書ができる場所をいくつか厳選して紹介していこうと思います!
おすすめする店舗は下記の店舗になります⇩⇩

名古屋で本とカフェを楽しみたい人にはぜひおすすめエリアですよ!
目次
名古屋の港区で1番のブックカフェ 『名古屋みなと 蔦屋書店』

名古屋市港区でおすすめのブックカフェと言えばここしかないっていうほど、おすすめのブックカフェになります。
ららぽーとに併設してある蔦屋書店で、コーヒーなどを飲みながら読書することができるブックカフェです。
本の数もたくさんあり、いろんなジャンルの本(ビジネス、お金、健康、小説、エッセイ、雑誌など)を読むことができます。
読んでて、きにいった本は、その場で購入することもできます。
新子本が出るたびに入荷するので、最新作の本をコーヒー1杯のお値段で読むことができるの、本好きの人にはたまらないですよね!
カフェにあきたら、ららぽーとに行って、ショッピングなどもできるので、1日中いても飽きないのでおすすめですよ!
土日と夕方の14時~15時の時間帯は込みやすいので、その時間を避けて行くことをおすすめします。
営業時間 8時~22時 (緊急事態宣言などにより時間の変動あり)
場所 名古屋市港区港明2丁目 ららぽーと名古屋みなとアクルス別棟
24時間灯りの消えない本屋 『LAMP LIGHT BOOKS CAFE(伏見) 』
24時間、本を読むことができるのがこの LAMP LIGHT BOOKS CAFE(伏見)。
仕事帰りに本を読みに行こうとしたら、
・すいません。あと30分で閉店でなんです。
・ついた時にはもう閉まっていた。
こんなことないですかね?
せっかく仕事終わりに本を読めると思って、テンション上げてたのに、閉店かよ、、
これだとテンションがた下がりですよね。
ここのブックカフェは、いつでも本が読めるので、そういったことが起こる心配がないです。
約3000冊の本に囲まれながら読書ができるので、本好きにはたまらないですよね。
また、ホテル付きのブックカフェなので、泊まることもできて仕事の疲れや旅の疲れを癒すこともできますよ!
営業時間 24時間営業(時間変動ありのため、詳しくはホームページ参照)
場所 名古屋市中区錦1丁目13ー18
アイスランド大使館推奨カフェ!北欧を楽しむ『アイスランドマーケット』
アイスランド大使館が絶賛するほどのカフェになります。
北欧スタイルカフェなので、落ち着いた空間になっているのでついつい長居してしまうほど居心地のいい空間ですよ!
お店の中には、北欧の本なども置いているので、読書をしながら、カフェを楽しむことができます。
1人でも入れるように、一人用のテーブル席もありますし、ママ会などのランチなどにも最適ですよ!
海外の雰囲気を少しでも味わいたい人は、ぜひ行ってみてくださいね!
営業時間 月木金 11時~17時 土日 8時30~19時
定休日 火水
場所 名古屋市名東区社が丘1丁目1605
まとめ

以上が本、カフェ好き必見!カフェで読書ができる場所はここ!の紹介でした。
いかがだったでしょうか??
本好きの人にはたまらない空間ばかりだったと思います。
最後に紹介したアイスランドのカフェは異空間なので、外国気分を少しでも感じたい人にはおすすめですね!
素敵な空間で、読書をしながら優雅なひと時を楽しんでくださいね!
・名古屋 みなと 蔦屋書店
・LMP LIGHT BOOKS CAFE(伏見)
・アイスランドマーケット(名東区)